パスタの美味しい茹で方
パスタを上手にゆでるのは、ごはんをふっくらと炊き上げるのと同じように大切なこと。ゆで方ひとつで、パスタ料理のおいしさが決まってしまうといってもいいすぎではありません。理想は、食べるときにアル・デンテ(イタリア語で歯応えのあるという意味)であること。パスタの種類や、ゆでたあとの調理の仕方に合わせて、ゆで加減を調節しましょう。
動画で知る
読んで知る
基本のゆで方
1 大きめの鍋で、お湯はたっぷり!
鍋に水を入れて火にかけ、グラグラ沸騰したら塩を加えます。パスタ100gにつき水1リッター、水1リッターにつき塩5〜10gが目安。
2 ぱっと入れてさっとかき混ぜる
沸騰しているお湯に、パスタを入れます。入れる時は放射線状に広げて入れ、お湯のなかに沈みこんだらパスタどうしがくっつかないようにかき混ぜます。
3 お湯はふつふつ、パスタはゆらゆら
ゆでている間の火加減は、お湯がフツフツと沸騰して吹きこぼれず、パスタがお湯のなかでゆらゆらと揺れる程度に。パスタがくっつかないように、時々お鍋全体をかきまわします。吹きこぼれるほどグラグラと煮立てしまうと、パスタの表面がとけだしてベタついてしまうので気をつけて。途中の差し水も厳禁です。
4 早め早めに、ゆで加減をチェック!
袋に表示してあるゆで時間より早めに1本引き上げ、指先でちぎってみるか、食べてみてゆで加減をチェック。中心に針先ほどの芯が残っているくらいが、アル・デンテです。
5 仕上げは早く、手際よく!
ざるにあけて水気をきり、あつあつを手早くソースとあえて盛付けます。パスタのゆで上がりとソースのでき上がりが同時になるのが理想。
冷たいパスタ料理にするときは…?
1 芯までゆでる
基本より少し長めにゆでて、芯を残さず、中まで火を通します。
2 すばやく冷やす
ゆで上がったら、すぐに氷水につけて熱をとりましょう。急速に冷やすことで、パスタが締まり、歯応えがよくなります。
3 すばやく乾かす
熱いパスタのように表面の水分が自然蒸発しないので、ペーパータオルなどに包んで、水気をとります。
ソースと一緒に絡めたり、煮込んだりするときは…?
1 固めにゆでる
ゆで上がったパスタをさらに加熱して仕上げる場合には、アル・デンテよりもかためにゆでて、食べるときの歯応えを調整しましょう。
ショートパスタをゆでるときは…?
1 すぐ、かきまわす
マカロニなどの短いものは、鍋に沈んでくっつきやすいので、お湯に入れたらすぐにかきまわしましょう。
2 湯切りをしっかり
ゆで上がりをザルにあけたとき、形によっては中に水分が残りやすいものもあるので、ザルをよくふって水気をしっかりとりましょう。