ふきのとう味噌のスパゲッティ
お気に入りレシピに登録済
                ふきのとうの香りがフワァ~っと広がる、優しい味のスパゲッティです!!
材料(2人分)
| スパゲッティ | 200g | 
|---|---|
| ふきのとう味噌 | 大2~3 | 
| 春キャベツ | 1/8コ | 
| 醤油 | 大1 | 
| 白ワイン(無ければ酒で) | 大1 | 
| 塩 | 適量 | 
| 黒コショウ | 適量 | 
| オレガノ(ドライ) | 少々 | 
| バター | 大1 | 
| 茹で汁 | お玉2杯 | 
作り方
- キャベツは食べやすい大きさに切ります。パスタを茹でます。袋の表示時間よりも1~2分早いアルデンテにします。フライパンにふきのとう味噌と茹で汁を入れ、火にかけて少し煮詰めます。
 - パスタが茹で上がる1分前に、キャベツを加えます。パスタを湯切りしてフライパンに入れたら、バター、醤油、白ワインを加え混ぜます。塩、黒コショウで味を整えたら、器に盛りオレガノをかけて完成!! オレガノは香りがキツいので、風味付け程度にかけて下さい。
 - ふきのとう味噌は、この材料で作っています。 ふきのとう 8~10コ A. 味噌 大4 A. 砂糖 大2 A. みりん 大3 Aの調味料を合わせます。 ふきのとうは根本や葉先の茶色い部分を取り、水でよく洗います。沸騰したお湯でふきのとうをさっと茹で、冷水にとり水気をよく拭き取ります。先程の合わせ調味料を鍋に入れ、弱火で軽く煮詰めます。 その間にふきのとうをみじん切りにします。鍋にふきのとうを入れ合わせたら、少し煮詰めて完成!!
 
メモ
残ったふきのとう味噌は、定番の白いご飯にかけて食べたり、冷蔵庫で一週間位は保存出来るので、色んな料理に使って下さい。
- お気に入りレシピに登録済
 - お気に入りリストを見る
 - 印刷する
 - このレシピを評価する
 
          
                
                
                    
                    
                    
                    
    
    
    
    
    
        
        
        


