濃縮焼ききのこの吹き寄せ風パスタ
お気に入りレシピに登録済

きのこの旨味がぎゅっとつまった秋を感じるパスタです。
材料(2人分)
しいたけ | 4枚 |
---|---|
シメジ | 1株 |
エリンギ | 2本 |
まいたけ | 1株 |
えのき | 1パック |
長芋 | 100g |
銀杏 三つ葉 大根おろし 黒七味 かぼす | 適量 |
かぼちゃスライス | 4切れ |
パスタ | 160g |
出汁醤油 | 大さじ3 |
作り方
- しいたけは十字に4等分、エリンギはスライス、シメジとまいたけは適当にほぐしてお、オーブン又はグリルで焼き色がついて水分が程よく抜けるまで焼いて、出し醤油に地付けしておく
- 銀杏は水につけておいて、封筒に入れてレンジにかけてぱちぱちと音がしたら取り出して殻を剥く。長芋は酢水につけてあく抜きしたらすりこ木で適当な大きさに叩き割り少量の塩をふっておく。かぼちゃは素揚げ。大根は荒めにすっておく。
- たっぷりのお湯に塩水よりも少し濃く感じるくらいの塩を入れてパスタを表示通りに湯がく。茹で上がる30秒前に細かく裂いたえのきを一緒に茹でる。
- パスタを皿に盛り付けたっぷりのきのこをのせる。山芋、銀杏、かぼちゃも盛り付け大根と三つ葉をあしらい、かぼすを添えて黒七味を振りかける。地付けに使った出汁醤油をお好みで少量まわしかける。
メモ
きのこをグリルでしっかりと焼くことによって水分が飛んで驚くほど味が凝縮されます。地付けした出し醤油もきのこの香りが移りとても風味豊かになります。えのきと長芋のぬめりけでオイルなしでもパスタがぱさつかずヘルシーに召し上がっていただけます。
- お気に入りレシピに登録済
- お気に入りリストを見る
- 印刷する
- このレシピを評価する