和風な揚げパスタ
 
                一口サイズに束ねて揚げた食べやすいパスタです。
材料(2人分)
| パスタ | 40本 | 
|---|---|
| のり | 1枚 | 
| 小麦粉 | 大さじ2 | 
| ★麺つゆ | 100cc | 
| ★水 | 50cc | 
| ★玉ねぎ | 10g | 
| ★人参 | 5g | 
| ★大根 | 1/3本 | 
| ★しょうが | 1片 | 
作り方
- お湯を沸かしパスタ40本を茹で、水をよく切って20本ずつ揃え束ねておく。
- パスタを茹でている間に小さいフライパン等で★麺つゆ100cc、★水50cc 、おろしたしょうが1片、スライスした玉ねぎ10g、千切り人参5g、を火にかける。
- (2)の野菜に火が通ったら水溶き片栗粉で軽くとろみをつけ、おろした大根の3/2を混ぜ合わせる。
- のりを8等分(縦2等分、横4等分)にして4枚ずつ並べ、パスタをのせてから4等分ずつに切り、巻く。計8束の一口サイズパスタができます。
- 小麦粉大さじ2を水大さじ3でといて(4)をくぐらせ、油で30秒〜1分ほど揚げる。※揚げすぎ注意
- (5)を盛り付け、(3)をかけ、残っている大根おろしをのせる。あさつきやパセリをふりかけると色合い良くなります。
メモ
                のりからはみ出たパスタは揚げると固くなりやすくなります。揚げすぎてしまって固くなったら盛り付ける時にタレに浸すようにしておけばふやけてやわらかくなります。
具はお好みで、きのこ類やなす等を入れてみてください。
                
 
           
                 
                 
                     
                     
                     
                     
     
     
     
     
     
         
         
        





