キムチとトマトベーコンの和風スパゲティー

キムチとトマトのコラボ。私の和風ソースは、昆布だしとお醤油、しょうがが基本です。
材料(4人分)
スパゲティー | 4人分 |
---|---|
刻み白菜キムチ | 1カップ |
ベーコン | 4枚 |
トマト | 2個 |
昆布茶 | 小さじ1 |
醤油 (だし醤油でも) | 大さじ1 |
おろししょうが | 小さじ1 |
トッピング用 大葉 または 刻み海苔 | 適量 |
作り方
- お湯を沸かし、たっぷり塩を入れて スパゲティーをアルダンテに茹でます。
- ベーコンは2cmにカット、トマトはざくぎりにします。白菜キムチは 大きければ3.〜4cmに切りそろえておきます。
- スパゲティーを茹で始めたと同時に、フライパンにベーコンを入れ、カリカリになる一歩手前まで炒めます。焦がさないでください。キムチ、トマトを入れて、さっと炒めます。
- 昆布茶、しょうが、醤油をあらかじめ、混ぜておき、3に加えて さと火を通します。スパゲティーの茹で汁を1/2カップ加えます。
- 茹で上がったスパゲティーと4を良く混ぜ合わせて完成です。 彩りに大葉の千切りをトッピング。刻み海苔でもおいしいです。
メモ
トマトとベーコンを和風に味付けし、キムチをプラスしたオリジナルスパゲティーです。
私の和風スパゲティーソースの基本は、昆布茶(昆布だしの粉末でも)、醤油、おろし生姜。これさえあれば、いろいろな和風スパゲティーが作れます。