ヘルシーな秋なすを使った中華風味のパスタ
エネルギー(1人分):765kcal
材料(2人分)
| スパゲッティ | 200g |
|---|---|
| なす | 3個 |
| 豚ひき肉 | 100g |
| にんにく しょうがのみじん切り | 各小さじ1 |
| 長ねぎ | 5cm |
| 豆板醤 | 小さじ2/3 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 水溶き片栗粉 | 片栗粉小さじ2+水大さじ1 |
| 粉山椒 | 適宜 |
A:マーボーソース
| 中華スープ※「鳥がらスープの素小さじ1+ 湯1カップ」で代用も可。 | 1カップ |
|---|---|
| 酒 | 大さじ1 |
| しょう油 | 大さじ2 |
| 甜麺醤 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
作り方
- 長ねぎは、みじん切りにする。なすは4つ割にして1cmの角切りにし、フライパンにサラダ油大さじ2を熱して炒め、全体に火が通ったらいったん皿に取り出す。
- 塩を加えて沸騰した湯でスパゲッティをゆで、ゆであがったらざるにあげて水気を切り、ごま油をまぶしておく。
- ボールで、Aの調味料をよく混ぜ合わせておく。
- フライパンにサラダ油大さじ1を加えて熱し、にんにく・しょうがを炒め香りが出たら、豚ひき肉を加えて強火でほぐしながら炒め、さらに豆板醤を加えて炒める。
- 豚ひき肉の色が変わったら、フライパンに3を入れて煮立て、なすを戻し入れ、長ねぎのみじん切りを加えて5分ほど煮たら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 器にスパゲッティを盛り、仕上げに粉山椒をふる。
ワンポイントアドバイス
なすは取扱いにひと工夫すれば仕上がりも満点 なすはパスタやソースとからみやすくするために小さめにカットします。また、なすは切ってからすぐに炒めれば、水にさらす必要はありません。


