トリ胸肉でスープパスタ
鶏胸肉を茹でたシンプルで美味しいスープのパスタを作ってみました
材料(2人分)
| 鶏胸肉 | 250〜300g |
|---|---|
| 塩麹 | 大1.5 |
| 塩 | ふたつまみ |
| にんにく | 1かけ |
| ゆで卵(水から11分茹でる) | 2個 |
| ズッキーニ(1cnの輪切り) | 10cm |
| まいたけ(食べやすい大きさにほぐす) | 1パック |
| ★ローリエ | 1枚 |
| ★ローズマリー枝(あれば) | 5cm |
| ★野菜ブロード(なければコンソメキューブ1) | 大2 |
| ★砂糖 | ひとつまみ |
| 塩こしょう | 適宜 |
| パスタ | 160g〜200g |
| 湯 | 3L |
| 塩 | 小3 |
| ジェノベーゼ | 大2 |
作り方
- 前準備 ビニール袋の中に塩麹、塩、 にんにくをいれて軽くまぜ、鶏胸肉を入れて調味料をもみ込む。 3時間〜1晩冷蔵庫でなじませる。
- 前準備 鶏胸肉に付いている調味料を軽く洗い流し 鍋に水1L(分量外)と白ワイン大1(分量外)と鶏胸肉を入れ弱めの中火で加熱する。 沸騰したら弱火にして2分加熱して火を止め、蓋をしてあら熱がとれるまでさます。 ☆出来上がったスープをさらしなどで漉すと澄んだスープになります。
- 鶏のスープを鍋に移し、★の材料を入れて5分間煮込む。 味見をして塩こしょうで整える。 鍋の湯に塩を入れ、パスタを茹でる。
- フライパンにオリーブオイル大1(分量外)をひき、ズッキーニとまいたけを焼き目がつくまで炒め、軽く塩こしょうする。 鶏胸肉は薄く削ぎ切りにする。
- パスタが茹で上がったら湯を切り、深皿に盛る。 3のスープ400cc(1人分)を注ぐ その上に鶏肉、焼いたズッキーニとマイタケ、半分に切ったゆで卵を乗せ、ジェノベーゼを飾る。
メモ
鶏肉を茹でたスープが美味しかったので考えたパスタです。
茹でる時にパスタに塩味をちゃんとつけることでスープを薄味にできます。
残った鶏ハムは余ったスープに漬けて保存すると3〜4日持ちます。
サラダやサンドウィッチなどに活用してください。



