ヨーグルトソースかけのさわやかフリットパスタ
水の都ヴェネツィアのフリットと味わうパスタ
材料(1人分)
| イカ | 40g |
|---|---|
| タコ | 20g |
| エビ | 40g |
| 強力粉 | 大さじ2 |
| オリーブオイル | 適量 |
| ガーリックスライス | 適量 |
| スパデッティ | 80g |
| 白ワイン | 大さじ3 |
| サラダ水菜 | 30g |
| プレーンヨーグルト | 100g |
| レモン汁 | 大さじ1と1/2 |
| パウダーシュガー | 5g |
| タカノツメ | 1/2本 |
作り方
- イカ、タコ、エビに白ワイン大さじ1をふりかけ少し水気を取って強力粉をまぶす。
- フライパンに多めのオリーブオイルとガーリックスライスを入れて熱し1の材料を両面がこんがりするまで揚げてお皿に取る。
- 2のフライパンに刻んだタカノツメをいれ茹でたスパゲッティをいため白ワイン大さじ2を振りいれる。
- 三センチほどの長さに切った水菜を混ぜ入れ塩コショーで味付けをする。
- ヨーグルトとレモン汁とパウダーシュガーをよく混ぜる。パスタの上にフリッタをのせ ヨーグルトソースをかけて出来上がりです。
メモ
ヴェネツィア地方には魚介類をからっと揚げた伝統料理があるそうでパスタといかにマッチするかちょっと考えてみました。ヨーグルトソースにパウダーシュガーを入れないほうがよりさっぱりしそうですが我が家は酸味の苦手な者が多く甘めのソースになりました。本当はフライ鍋で揚げたかったのですがオリーブオイルは高価なためどうにかフライパンで揚げました。揚げ油には魚介の風味が残っていてパスタにからめると良いです。



