たけのことツナの和風ペペロンチーノ
旬のたけのこを使った和風テイストなパスタ。
材料(2人分)
| スパゲッティ | 150g |
|---|---|
| ゆでたけのこ | 150g |
| ツナ缶 | 1缶(80g) |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ分 |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| かつおぶし | 1パック |
| ▲ツナ缶の缶汁 | 1缶分 |
| ▲パスタのゆで汁 | 大さじ1 |
| ▲めんつゆ(3倍濃縮) | 小さじ1 |
| 塩、粗挽き胡椒 | 少々 |
| オリーブオイル | 適量 |
作り方
- たけのこは食べやすい大きさに、赤唐辛子は種を取りのぞいて適当な大きさに切ります。 ツナは缶汁をきっておきます。(缶汁はとっておきます)
- 袋の表示どおりにパスタを茹ではじめます。
- フライパンにオリーブオイルを熱して、にんにくと赤唐辛子をじっくり炒め、ツナとたけのこを入れて炒めます。
- 炒めたら、茹で上がったパスタの水気をきって加え、▲印の調味料等を入れて混ぜ合わせ、かつおぶし、塩、粗挽き胡椒をふりかけて混ぜ合わせます。
メモ
かつおぶしを入れると美味しいです。



