国産パスタのこだわり

おいしく質のいい
国産パスタの見分け方

  • 1

    デュラム・セモリナ使用の表示があるもの

  • 2

    透明度が高く、こはく色でつやのあるもの

  • 3

    白い斑点やひび割れのないもの

  • 4

    弾力性に富み、力を入れて折ると澄んだ音をたて、折れ口がガラス状になるもの。

この4つのポイントを押さえておけば、安心しておいしいパスタを食べることができます。
包装されて中身がよく見えない場合は、農林産物や食品などの規格や品質表示を定めた日本農林規格(JAS)のマークのついた製品を信頼の目安にすることをおすすめします。

安心安全・高品質のヒミツは
JASにあり

JASでは、原料、製法、製造する場所・設備、さらには品質管理責任者などを厳しく規定し、着色料、麺質改良剤、保存料の使用を一切禁止しています。
また、安心・安全にご使用いただけるよう、JASの製品には必ず品名、原材料名や内容量、賞味期限、保存方法、調理方法(ゆで時間)、製造者が表記されています。製品に関するお問い合わせ先も明記されています。

JASで規定されている規格

区分 基準
一般状態 1 色沢及び形状が良好であること。
2 組織が堅固であり、折つた断面がガラス状の光沢を有するものであること。
食味 調理後の香味が良好で、異味異臭がないこと。
見かけの
比重
1.40以上であること。
粗たん白質 11%以上であること。ただし、卵を加えたものにあつては、12%以上であること。
灰分 0.9%以下であること。(卵又は野菜を加えたものを除く。)
水素イオン濃度 5.5以上であること。
原材料 次に掲げるもの以外のものを使用していないこと。
1 デユラム小麦のセモリナ及びデユラム小麦の普通小麦粉
2 卵
3 野菜
トマト及びほうれんそう
内容重量 表示重量に適合していること。
  1. 2 原料に使用する小麦粉は、漂白していないこと。
  2. 3 マカロニ類成形機からの押出し圧力は、7,840kPa以上であること。

出典:マカロニ類の日本農林規格

Pick upピックアップ

  • パスタは太る?
    その思い込みがひっくり返る!

  • パスタの疑問!パスタの誤解?

  • 野菜を食べようプロジェクト
    野菜を使ったパスタレシピを探す