ヤリイカとどっさりキノコのスパゲティ
秋から冬にかけてが美味しい、旬の食材同士の出会いです。
材料(2人分)
| ロングスパゲティ(乾麺) | 160g |
|---|---|
| やりいか | 250g |
| エリンギ | 1/2パック |
| しめじ | 1/2パック |
| えのきだけ | 1/2パック |
| ほうれん草 | 1/2把 |
| にんにく | 1片 |
| 鷹の爪 | 1本 |
| オリーブオイル | 大さじ1/2 |
| 無塩バター | 10g |
| 醤油 | 小さじ1 |
| 塩・胡椒 | 適量 |
作り方
- やりいかは目玉と軟骨、わた、くちばしを取り除き、食べやすい大きさに切る。エリンギは手で割き、しめじ、えのきだけは食べやすい大きさに切っておく。ほうれん草はさっと塩茹でして、一口大に切る。にんにくはみじん切りにし、鷹の爪は種を取って小口切りにする。スパゲティを茹で始める。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、鷹の爪、にんにくを入れて弱火で香りを立たせる。
- きのこ類、やりいか、ほうれん草の順で加え、白ワインを加えてさっと火を通し、茹で上がったスパゲティを加えて塩、胡椒する。仕上げにバター、醤油を入れて風味づけをして、できあがり。
メモ
やりいかは、とにかく新鮮なものを用意することがポイントです。火を通しても柔らかいのが特徴ですが、ほんのりピンクになったレアな状態でいただくととても美味しいです。
また、とびっきり新鮮な場合には、わたも取らずにそのままぶつ切りにして加えると、旨みが濃くて絶品です。



