王女のスープパスタ
可愛らしいカラフルパスタを濃厚リッチなクリームスープと一緒に☆
by くっく☆マニアン
(2人分)
ファルファッレ(ショートパスタ) | 100g |
---|---|
ウィンナー | 3本 |
マッシュルーム(缶) | 25g |
アスパラガス | 1本 |
玉ねぎ | 1\2個 |
白ワイン | 大さじ1 |
生クリーム | 200ml |
牛乳 | 200ml |
コンソメ | 小さじ1 |
ローリエの葉 | 1\2枚 |
バター | 10g |
にんにく(おろす) | 1\2個 |
塩(好みで) | 1つまみ |
粉チーズ | 適量 |
- 1.鍋にパスタを茹でるためのお湯を沸かします。
もうひとつ小さな鍋にもお湯を沸かします。アスパラガスを茹でるためです。
その間材料を切って行きます。
アスパラガスは小さめに切り、玉ねぎはみじん切りに、ウィンナーはダイス状に切ります。 - 2.小さな鍋のお湯が沸いたら塩とオリーブオイル(分量外)をほんのすこし垂らし、アスパラガスを2〜3分茹で、冷水ですぐ冷まします。
☆油を入れることで、キレイな緑色を保てます☆ - 3.パスタ用の鍋のお湯が沸いたら、オリーブオイルを1滴ほどに塩を1つまみ加え、弱火でパスタを茹でます。
13分です。
割れたりするのを避けるために極力さわらないようにします。
茹で上がったら、静かにザルにとります。 - 4.フライパンにオリーブオイルを熱したまねぎ、ウィンナー、マッシュルームを炒め、アスパラガスも加えます。たまねぎが透明になったら一度皿にあけておきます。
- 5.そのフライパンを中火にし白ワインを入れ、生クリーム、牛乳も加え、ローリエの葉を入れます。
先ほどの4の野菜をフライパンに戻して、コンソメ、おろしニンニク、バターを加え、塩加減を見て塩で調整します。 - 6.器に茹でたパスタをそっと盛り付けて、上からソースをかけ、粉チーズを振りかけて完成です☆
イタリアのパドンニというカラフルパスタを使ってみました☆見た目からついつい夢見がちな名前をつけてしまいましたが、味はとっても濃厚で、パスタももちもち美味しいです☆
アスパラガスは茹ですぎずに最後に加えることで食感良く食べられます。
女の子のお誕生日などにはもってこいです☆
-
- さけとほうれんそうのマカロニグラタン
- 冬においしいほうれんそうをたっぷりと
- チキンマカロニグラタン
- 人気の定番メニューの基本をおさらい
- マカロニグラパン
-
パンをグラタン皿の器にして、たっぷりのマカロニグラタンを乗せました♪
by マムチ
- 牡蠣と白菜のミルクかげ焦がし醤油パスタ
-
焦がし醤油香るパスタに牡蠣と白菜のミルク煮のせ♪
by トーコ
携帯電話のカメラで左のQRコードを読み取り、簡単にレシピページにアクセスすることができます。
※QRコード対応の携帯電話のみ使用することができます。