中華風青梗菜のあんかけパスタ
あんかけで温度を保ったままの熱々パスタです。
材料(2人分)
| ロングパスタ | 180g |
|---|---|
| 青梗菜 | 1株 |
| インゲン | 2本 |
| 人参 | 3センチ |
| まいたけ | 1/2パック |
| 粗挽きウィンナー | 2本 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 水 | 300cc |
| 鶏がらスープのもと | 小さじ2 |
| 塩胡椒 | 適量 |
| 片栗粉 | 大さじ1強 |
| 生姜 | ひとかけ |
作り方
- パスタを袋の表示どおりに茹でる
- 青梗菜は汚れを落として4センチにきる。人参は細めの短冊切りにし、インゲン、ウィンナーは斜め切りにする。まいたけはほぐしておく。生姜は千切りにする。
- フライパンにごま油を敷き、生姜、人参、まいたけ、インゲン、ウィンナーを炒め、塩胡椒し、水とガラスープの素を入れる
- 人参が柔らかくなったら、青梗菜をいれ、水(分量外)で溶いた片栗粉を入れとろみをつける。
- 茹で上がったパスタをお皿に盛り、4をかける。
メモ
青梗菜はすぐ火が通るので、材料がやわらかくなった時点で入れます。



