さんまときのこの梅風味パスタ
                脂がのったさんまときのこの風味豊かなパスタです。
材料(2人分)
| さんま | 2匹 | 
|---|---|
| シイタケ | 3ヶ | 
| えのき | 1/2房 | 
| 梅干し | 1ヶ | 
| パスタ | 200g | 
| 昆布茶 | 適量 | 
| ポン酢 | 適量 | 
| ねぎ | 適量 | 
| のり | 適量 | 
| にんにく | ひとかけ | 
作り方
- にんにくをスライス、しいたけ、えのき、ねぎを食べやすい大きさに切る。梅干しをつぶす。
 - さんまを三枚におろして骨と皮を除き一口サイズに切る。
 - パスタを昆布茶でゆでる。
 - フライパンに油を入れニンニクを炒める。香りが出たらさんまを炒めさんまの色が変わったらしいたけ、えのき、つぶした梅干しを入れてポン酢をまわしかける
 - ゆであがったパスタ、ねぎを4に入れ味をみて薄ければポン酢を足す。
 - お皿に盛り付けてのりを散らす。
 
メモ
パスタをゆでる時塩のかわりに昆布茶を入れることで風味がでます。
          
                
                
                    
                    
                    
                    
    
    
    
    
    
        
        
        


