まるごと秋刀魚と大葉が香る♪ 秋の健康パスタ

DHAを豊富に含む秋刀魚。肝まで使い、栄養と美味しさを丸ごと味わえるパスタに♪
材料(3人分)
さんま | 2匹 |
---|---|
玉ねぎ | 小1個 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
しょうゆ | 大さじ1 |
オイスターソース | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
大葉 | 10枚 |
スパゲッティ | 300g |
ゆで汁 | 大さじ3 |
作り方
- 魚グリルでさんまを塩焼きにする。焼けたら、頭を切り落とし、骨を取り、身とワタの部分に分けておく。身はトッピング用に少しだけとっておき、残りはワタと一緒に細かくたたく。
- 玉ねぎをみじん切りにする。切り終えたら、耐熱ボウルの中で2のさんまのほぐした身とワタと混ぜる。
- フライパンで大さじ2のオリーブオイルを少し煙が立つまで熱し、3のボウルの中に注ぎ、手早く混ぜる。
- ボウルにしょうゆ、オイスターソース、塩を加えて、更によく混ぜる。
- パスタを固めにゆでる。(表示時間より2分ほど早く湯上げする。)その間に大葉を細切りにする。
- スパゲティとゆで汁と大さじ1のオリーブオイルを中火で熱する。4と大葉の半量を加え、全体を混ぜる。塩こしょうで味を整える。
- お皿に盛り、スパゲティの上に残りの大葉とトッピング用のさんまの身を乗せ、出来上がり♪
メモ
パスタは少し硬めにゆでると、最終的な仕上がりが丁度よくなります♪