ピリ辛♪挽肉と焼き野菜のパスタ
 
                挽肉を中華風の味付けにしてパスタに絡めました。トッピングは焼き野菜と温泉卵♪
材料(4人分)
| パスタ | 400g | 
|---|---|
| ごま油 | 大さじ1 | 
| 豚挽肉 | 200g | 
| にんにく・しょうが | 各1かけ | 
| 玉ねぎ | 小1個 | 
| 豆板醤 | 小さじ1 | 
| オイスターソース | 大さじ1 | 
| 粉山椒 | 小さじ1 | 
| 塩コショウ | 少々 | 
| かぼちゃ | 200g | 
| パプリカ | 1個 | 
| ピーマン | 2個 | 
| 温泉卵 | 4個 | 
作り方
- にんにく、しょうが、玉ねぎはみじん切りにする。
- パプリカ、ピーマンは種を除き細切り、かぼちゃはワタを除いて食べやすい大きさに切る。魚焼きグリル、またはトースターで野菜を焼いておく。
- フライパンにごま油を熱し、にんにくとしょうがを弱火で炒める。香りが立ったら玉ねぎと挽肉を入れ、中火で日が通るまで混ぜながら炒める。豆板醤とオイスターソースを加え炒め、塩コショウ、粉山椒で味を整える。
- パスタは袋の表示どおり茹で、ザルにあげる。熱いうちに3のフライパンに入れ、絡める。
- 器に4を取り分け、2の焼き野菜を放射状に並べ、中央に温泉卵を乗せる。
メモ
豆板醤と粉山椒の量は、お好みで加減してくださいね。野菜はヘルシーにノンオイルで焼きましたが、テフロン加工のフライパンで焼いても構いません。
 
           
                 
                 
                     
                     
                     
                     
     
     
     
     
     
         
         
        





