ベジポタスープのスパゲッティ
野菜がたくさんとれるパスタです。
ポタージュスープが麺によく絡みます。
材料(2人分)
| にんじん | 1本 |
|---|---|
| 玉ねぎ | 中1個 |
| カブ(実の部分) | 3個 |
| ニンニク(包丁でつぶす) | 2かけ |
| A ローリエ(半分にちぎる) | 1枚 |
| A ローズマリー | 1枝 |
| A 白ワイン | 50cc |
| A 水 | 1カップ |
| コンソメ | 1個 |
| しょうゆ | 小1 |
| 牛乳 | 適量 |
| 塩こしょう | 少々 |
| ズッキーニ(スライス) | 6枚 |
| かぼちゃ(スライス) | 6枚 |
| カブの葉の部分 | 適量 |
| オリーブオイル | 大1 |
| 粗挽きソーセージ | 4本 |
| パスタ | 160g |
作り方
- 玉ねぎは薄切り、にんじんとカブの(実の部分)は一口大に切る。(全量で約400g) カブの葉は5cm幅に切る。
- 圧力鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて香りがたったら玉ねぎをいれて炒める。 玉ねぎが透き通ってきたらにんじんとカブの実の部分も入れて軽く炒める。 Aの材料を入れ、お手持ちの圧力鍋の表示でトロトロになるまで圧力をかける。(約10分〜15分)
- ピンが下がって粗熱が取れたらハーブ類を取り除く。 野菜を取り出し、スープも適量加えてフードプロセッサーにかける。
- なめらかになったら鍋に移し、砕いたコンソメを入れて弱火にかける。 混ぜながら牛乳を少しずつ足してポッタリしたポタージュの濃度にする。 しょうゆを入れ、味が足りなければ塩こしょうで整える。
- 鍋の熱湯に塩を適量入れてパスタを茹で、茹で上がりの2分前にソーセージを入れて一緒に茹でる。 フライパンにオリーブオイル(大1)を入れカブの葉とかぼちゃ、ズッキーニをソテーして軽く塩こしょうする。
- スープが冷めていたら温め、茹で上がったパスタを深皿に盛ってスープを静かに注ぐ。 炒めた具材とソーセージを盛り付ける。
メモ
スープにする野菜はその季節でジャガイモやかぼちゃ、カリフラワーなどで代用できます。



