豆乳とみそのクリーミーグラタン〜えびとちこりで〜
豆乳とみそが、えびとちこりにおいしくからみます。
材料(2人分)
| ショートパスタ(今回はファルファッレ) | 50g |
|---|---|
| えび | 14尾 |
| ちこり | 2本 |
| たまねぎ | 1/4ヶ |
| オリーブオイル | 適量 |
| 白ワインor酒 | 大さじ1 |
| 塩、こしょう | 少々 |
| 豆乳 | 200ml |
| 牛乳 | 100ml |
| みそ(合わせ、だし入り) | 大さじ1 |
| バター | 大さじ2 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 粉チーズ | 適量 |
| 万能ねぎ | 適量 |
作り方
- たっぷりの湯を沸かし、塩(分量外)を入れ、ショートパスタをゆでておく。えびは殻、尾、背わたをのぞき、塩か片栗粉でもみ洗う。ちこりはたて二等分に切り、たまねぎは薄切りする。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、えびを炒める。途中、白ワインを加え、水気がとんだらちこりを加え塩、こしょうし、さっと炒め、えびとともに取り出す。
- 小なべに豆乳、牛乳、みそを入れ軽く温め、みそを溶かしておく。
- 2のフライパンをきれいにし、バターを熱す。たまねぎを加え炒め、透明になったら茶こしで小麦粉をふり入れ、炒め合わせて粉臭さを取る。
- 4に3を少しずつ入れ混ぜていく。とろみがつくまで弱火で煮て、味をみ、足りなければ塩、こしょうで調節する。
- 5をグラタン皿に入れ、粉チーズをふる。オーブントースターで焦げ目がつくまで焼き、小口切りした万能ねぎを散らす。
メモ
豆乳とみそで作ったソースは、とってもクリーミー。アクセントに使ったみそが意外にもグラタンとしてよく合います。淡白なえびとちこり、ファルファッレにからませてどうぞ。国産のちこりが手に入ったので使いましたが、白菜やキャベツでも同じように作ることができます。



