きのこと肉のうまみの絶妙コラボ
エネルギー(1人分):623kcal
材料(2人分)
| ペンネ | 120g |
|---|---|
| 豚肩肉(煮込み用) | 200g |
| まいたけ | 1パック |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| トマト水煮缶 | 1缶 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| にんにく | 1片 |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| パプリカパウダー | 小さじ1 |
| ケーパー | 大さじ1 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| イタリアンパセリ | 少々 |
作り方
- 豚肉はひと口大に切り、塩、こしょうをふる。まいたけはほぐす。玉ねぎは薄切り、にんにくは半分に切り芽をとってつぶし、赤唐辛子は半分に切って種を取り出す。ケーパー、イタリアンパセリは粗みじん切りにする。
- フライパンにオリーブ油大さじ1を強火で熱し、まいたけをさっと炒めて取り出す。同じフライパンにオリーブ油少々(分量外)を加え、豚肉をこんがり焼いて取り出す。
- 残りのオリーブ油、にんにく、赤唐辛子を入れて熱し、香りが出たら玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたらトマト水煮缶、パプリカパウダーを加える。ひと煮たちしたら、豚肉を戻し入れて半量くらいになるまで煮込む。ペンネは塩(分量外)を加えた湯でゆでる。
- まいたけを加えてさらに3から5分煮、ゆで上がったペンネ、イタリアンパセリ、ケーパーを加え、ペンネのゆで汁適量、塩、こしょうで味を調える。
ワンポイントアドバイス
ラグーとは、煮込みのこと。ゆっくり煮込んでまいたけと豚肉のうまみを十分にソースに移します。食べごたえも満点。ほどよい酸味のあるピクルスの一種、ケーパーが、トマト味を引き立てるアクセントになります。


