旬のほたるいかを刻んで加え、風味豊かに
エネルギー(1人分):570kcal
材料(2人分)
| スパゲッティ | 200g |
|---|---|
| ほたるいか(ゆでたもの) | 100g |
| いかすみペースト | 8g |
| トマト水煮缶(カットタイプ) | 150g |
| にんにく | 1片 |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| 玉ねぎ | 1/6個 |
| アンチョビ | 2枚 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| 白ワイン | 1/4カップ |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| バター | 小さじ1 |
| イタリアンパセリ(みじん切り) | 適量 |
作り方
- ほたるいかは目とくちばしをつまんで取る。飾り用に6個ほど取り分け、ほかは粗く刻む。にんにく、玉ねぎ、アンチョビはみじん切りにする。赤唐辛子は半分に切り、種を除く。スパゲッティは塩(分量外)を加えた湯でゆでる。
- フライパンにオリーブ油とにんにく、赤唐辛子を入れて熱し、薄く色づいてきたら、玉ねぎ、アンチョビを加えて炒め、トマト水煮を加えて半量ほどになるまで煮詰める。
- 刻んだほたるいかを加えてさっと炒め、白ワインを加えてひと煮立ちしたら、いかすみペースト、スパゲッティのゆで汁1/2カップを加えて軽く煮詰める。塩、こしょうで味を調え、ゆで上がったスパゲッティ、バターを加えてあえる。器に盛り、取り分けたほたるいかをのせ、イタリアンパセリを散らす。
ワンポイントアドバイス
ほたるいかは刻んでソースと一体化させることで、スパゲッティとのなじみもよく、うまみが広がります。目とくちばしを除いて口当たりよく仕上げましょう。いかすみは市販のペーストを使って手軽に。


