こんがり鶏の秋の彩りファルファッレ
お気に入りレシピに登録済
秋色のソースと旬のきのこがたっぷりのパスタ
材料(2人分)
| ファルファッレ | 100g |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| しめじ | 30g |
| まいたけ | 40g |
| エリンギ | 30g |
| カボチャ | 60g |
| タマネギ | 4分の1個 |
| ヨーグルト | 大さじ4 |
| ケチャップ | 大さじ3 |
| カレー粉 | 小さじ2分の1 |
| パプリカパウダー | 小さじ2分の1 |
| 生クリーム | 1カップ |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| バター | 10g |
| オリーブ油 | 小さじ2 |
| レモン汁 | 小さじ2 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
| 塩 コショウ | 各適量 |
| サラダ油 | 適量 |
作り方
- ヨーグルト、ケチャップ、カレー粉、パプリカパウダー、生クリームを順に混ぜておく。 ファルファッレを表示時間より1分短くゆでる。
- 鶏もも肉は一口大に切って塩コショウをする。 玉ねぎはみじん切り。しめじは小房に分け、マイタケは適当な幅に、エリンギは3cm長さにしてから裂く。カボチャは2.5cm角にカットしてレンジで柔らかくしておく。
- フライパンにサラダ油を熱し鶏もも肉を皮目から焼く。こんがり焦げ目がついたら裏返して焼く。8割くらい日か通ったら一度取り出す。フライパンの油をキッチンペーパーなどで拭く。
- 3のフライパンを熱しバターとオリーブ油を入れ玉ねぎを炒める。透明になったらしめじ、まいたけ、エリンギを入れ軽く塩コショウをして炒める。 鶏もも肉を戻し入れ白ワインを入れ水分が飛んだら、1のソースを入れ2分煮る。カボチャを入れ1分煮る。レモン汁、ファルファッレを入れサッと混ぜて塩コショウで味を調えて火を止める。
- 皿に盛りイタリアンパセリを飾って完成。
メモ
・ヨーグルトでサワークリームを使ったような味にしています。カロリーもオフできます。
・ソースの材料を混ぜるときは生クリームを最後に少しずつ混ぜるとしっかり混ざります。
・パプリカパウダーを使うと色もきれいに仕上がります。
- お気に入りレシピに登録済
- お気に入りリストを見る
- 印刷する
- このレシピを評価する



