ワタもすみもそのまま使って、海の香り満載の一品に
エネルギー(1人分):543kcal
材料(2人分)
| マカロニ (フジッリ) | 120g |
|---|---|
| やりいか(小) | 2はい |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| にんにく | 1片 |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| アンチョビ | 2枚 |
| 白ワイン | 1/4カップ |
| 塩、こしょう | 各少 |
| パセリのみじん切り | 大さじ1 |
作り方
- やりいかはくちばし、目、軟骨をとり、ワタ、すみ袋ごと2cm幅の輪切りにする。にんにくは半分に切り、芽をとってつぶす。アンチョビは粗みじん切りにする。塩を加えた湯でマカロニをゆでる。
- フライパンにオリーブ油、にんにく、赤唐辛子を入れて熱し、香りが出てきたら、アンチョビ、やりいかを入れて炒め、白ワインを加える。
- ゆで上がったマカロニ、マカロニのゆで汁適量、塩、こしょう、パセリを加え混ぜる。
ワンポイントアドバイス
下処理が面倒ないかですが、小ぶりのやりいかならラクチン。ワタやすみ袋ごとぶつ切りにして使います。味つけにはアンチョビをプラス。海の幸のおいしさが堪能できます。


