ニンニク鶏味噌のひまわりパスタ
お気に入りレシピに登録済
                ニンニク味噌の風味とレタスの食感がgood!
材料(1人分)
| パスタ | 100g | 
|---|---|
| 水 | 2リットル | 
| 鶏がらスープの素 | 30g | 
| オリーブオイル | 小さじ1杯 | 
| おろしニンニク | 小さじ1杯 | 
| タマネギ | 70g | 
| 鶏ひき肉 | 100g | 
| 味噌 | 大さじ1杯 | 
| パスタの茹で汁 | 大さじ3杯 | 
| コショウ | 少々 | 
| レタス | 30g | 
| パセリ | 少々 | 
作り方
- 鍋で湯を沸かし、沸騰したら鶏がらスープの素を加えます。鶏がらスープの素は、水1リットルにつき15gが目安です。
 - パスタを茹でます。
 - タマネギをみじん切りにします。
 - フライパンにオリーブオイル、おろしニンニク、タマネギのみじん切り、鶏ひき肉を入れて中火で炒めます。
 - フライパンに味噌を加えます。パスタの茹で汁を少しずつ加えて味噌を適度に溶かします。
 - 具の濃度を確認して、コショウを振ります。
 - レタスを食べやすい大きさに切ります。
 - 皿の外側にレタスを、レタスの内側に茹で上がったパスタを、パスタの上に具を、順に盛り付け、最後にパセリを飾ります。
 
メモ
塩の代わりに鶏がらスープの素を使ってパスタを茹でることで、パスタに鶏の風味を付けました。味噌の種類を変えると、いろいろな味が楽しめます。
- お気に入りレシピに登録済
 - お気に入りリストを見る
 - 印刷する
 - このレシピを評価する
 
          
                
                
                    
                    
                    
                    
    
    
    
    
    
        
        
        


