パプリカとアンチョビのパスタ
お気に入りレシピに登録済
 
                パプリカの甘さがポイント。しっかり炒めてうまみをひきだして。
エネルギー(1人分):448kcal
材料(2人分)
| ペンネ | 120g | 
|---|---|
| パプリカ(赤、黄色、オレンジなど) | 1個分 | 
| アンチョビ(フィレ) | 3枚 | 
| にんにく | 1かけ | 
| オリーブ油 | 大さじ3 | 
| 塩、こしょう | 適宜 | 
作り方
- パプリカは半分の長さ、1センチ幅に切る。にんにくは半分に切り、芽をとってつぶす。
- 塩を加えたたっぷりの湯でパスタをゆでる。
- オリーブ油ににんにくを入れて熱し、いい香りがしてきたら、パプリカを入れて、塩、こしょうをしてしんなりとするまで炒める。アンチョビも加えて炒める。
- ゆであがったパスタを3に加え混ぜる。
ワンポイントアドバイス
カラフルなパプリカはビタミンA、Cともに夏野菜の中でもトップクラス。 オリーブ油で炒めることで、ビタミンAの体内への吸収率もアップします。カラフルなパプリカな中でもビタミン量がもっとも豊富なのはオレンジ色。味わいが深いのが赤色です。色選びの参考にどうぞ。
 
           
                     
                     
                     
                     
     
     
     
     
     
         
         
        



